令和7年度近畿六大学春季リーグ戦第4戦vs大阪経済大学

3月20日、大阪シティ信用金庫スタジアムにて大阪経済大学と対戦いたしました。

《試合結果》

3-4×

近畿大 000 000 201| 3

大経大 010 100 11×| 4×

1左 米田大祐(智辯学園・新3)

2二 澤田拓磨(金光大阪・新3)

3右 山崎僚也(市立和歌山・新3)

4一 岡本尊  (報徳学園・新3)

5指 大薗元輝(上宮・新4)

6捕 森川誓哉(近大新宮・新4)

7三 岡田泰成(近大附属・新3)

8中 大谷哉斗(智辯学園・新3)

9遊 宮川叶亜(報徳学園・新2)

 投 松尾洸  (大阪府立池田・新4)

松尾洸、橋本悠暉-森川誓哉

1回表 1番米田大祐(智辯学園・新3)が左安打で出塁、続く2番澤田拓磨(金光大阪・新3)が犠打を成功させ、1死2塁のチャンスとするも、後続が続かず無得点となる。

1回裏 先頭打者が四球で出塁し、その後3番打者にも四球を与え、1死1.3塁のピンチを招くも、2者連続三振で無失点とする。

2回裏 先頭の6番打者の左二塁打、続く7番打者の犠打により1死3塁とする。8番打者の中適時打により先制点を許す。

4回裏 三者連続安打により1死満塁となる。二塁手の野手選択の間に1点を許し0-2とする。

5回裏 橋本悠暉(育英・新2)がマウンドに上がり、三者凡退に抑える。

6回表 2番澤田拓磨(金光大阪・新2)の右安打、その後の四死球により1死満塁とするもチャンスを活かせず無得点となる。

7回表 1死から相手の失策、四球により1.2塁とする。1番米田大祐(智辯学園・新3)が左安打で一死満塁とし、相手の失策により1点を返す。3番山崎僚也(市立和歌山・新3)の左適時打により再び1点を返し、同点に追いつく。

7回裏 3番打者の右安打を後逸し、1死3塁とする。続く4番の右適時打で1点を追加し、勝ち越しを許す。

8回裏 失策による出塁を許し、捕逸、犠打により1死3塁とする。8番打者の左犠飛の間に追加点を許し2-4とする。

9回表 1番米田大祐(智辯学園・新3)が四球により出塁、続く2番澤田拓磨(金光大阪・新3)の死球で1死1.2塁とする。3番山崎僚也(市立和歌山・新3)の左適時打で1点を返すも、あと1本が出ず、3-4で敗れた。

4打数2安打でチャンスをつくった1番米田大祐(智辯学園・新3)
左適時打を含む5打数2安打の活躍の3番山崎僚也(市立和歌山・新3)

次戦は、3月24日に明石トーカロ球場にて和歌山大学と対戦いたします。本日の敗戦を活かし、残る試合一戦必勝で戦います。応援のほどよろしくお願いいたします🙇🏻‍♀️