9月25日、ベイコム野球場にて甲南大学と対戦いたしました🏟️
⠀
近畿大 ⠀2 0 1 ⠀0 2 0⠀0 1 0⠀| 6
甲南大 ⠀2 0 3 ⠀0 0 2⠀0 0 × | 7
⠀
1⠀遊 ⠀宮川叶亜 (報徳学園・2)
2⠀中 ⠀大谷哉斗 (智辯学園・3)
3⠀左 ⠀米田大祐 (智辯学園・3)
4⠀右 ⠀山崎僚也 (市和歌山・3)
5⠀一 ⠀岡本尊 (報徳学園・3)
6⠀指 ⠀下村直輝 (報徳学園・3)
7⠀ニ ⠀澤田拓磨 (金光大阪・3)
8⠀捕 ⠀清水紳太郎 (近大新宮・1)
9⠀三 ⠀岡拓久郎 (津田学園・1)
投 ⠀荒巻伸太郎 (近大高専・3)
⠀
荒巻伸太郎⠀南樹希⠀辻本周⠀平岡颯人⠀-⠀清水紳太郎
⠀
1回表⠀2死となるも3番 米田大祐(智辯学園・3)が左安打、4番 山崎僚也(市和歌山・3)中安打、5番 岡本尊(報徳学園・3)の四球で2死満塁となる。6番 下村直輝(報徳学園・3)の左適時安打で2点先制する。
1回裏⠀2番打者に四球で出塁を許し、3番打者には右安打で1死1.2塁となる。2死とするも5番打者に右適時2塁打により2点返され同点となる。
3回表⠀1死から3番 米田大祐(智辯学園・3)の中走本塁打で1点勝ち越す。
3回裏 この回から登板した 南樹希(八尾・2)が先頭打者に左3塁打を許す。続く打者の左適時打により同点となる。その後1死とするも3者連続安打で1点勝ち越しを許す。変わって上がった辻本周(大産大附)が犠飛で1点を追加される。
5回表⠀先頭 宮川叶亜(報徳学園・2)が四球を選び出塁する。続く大谷哉斗(智辯学園・3)の犠打が失策となり無死1.3塁とする。2死となるも5岡本尊(報徳学園・3)が右適時2塁打を放ち2点を返す。
6回裏⠀1死から4番打者に左本塁打を打たれ1点追加される。一安打と失策、犠打で2死2.3塁となる。捕逸で1点追加され5-7となる。
8回表⠀3つの四球で満塁となる。2番 大谷哉斗(智辯学園・3)の中犠飛で1点を返す。
9回表⠀先頭 米田大祐(智辯学園・3)が中安打で出塁するも 岡本尊(報徳学園・3)の併殺打で試合が終了した。
⠀

今季初先発の荒巻伸太郎(近大高専・3)
⠀

ランニングホームランを放った米田大祐(智辯学園・3)
⠀




⠀
今回の試合はどうしても勝ちたかっただけに、非常に悔しい結果となりました。。
それでも最後まで全員で声を掛け合い、全力で戦い抜けたことは、次につながる大きな経験になったと感じています。
試合を通して多くの課題も見えましたので、この悔しさを力に変え、チーム一丸となって、残る試合を全勝で終えられるよう頑張ります🔥
引き続き、温かいご声援をいただけますと幸いです。