5月4日、関西大学高槻第3グラウンドにて関西大学人間健康学部と対戦いたしました。
《試合結果》
6ー7 ●
近畿大 200 102 100|6
関大健 113 002 00×|7×
⠀
1 右 渡邉翔太(近大新宮・4)
2 二 澤田拓磨(金光大阪・3)
3 左 米田大祐(智弁学園・3)
4 一⠀岡本尊⠀(報徳学園・3)
5 指 山崎僚也(市立和歌山・3)
6 捕 森川誓哉(近大新宮・4)
7 三 松留亮太(上宮太子・4)
8 中 大谷哉斗(智弁学園・3)
9 遊 宮川叶亜(報徳学園・2)
⠀投 ⠀松尾洸 (大阪府立池田・4)
⠀
松尾洸、南樹希、三田大知、平岡颯人 ー 森川誓哉
⠀
【二】岡本尊、米田大祐
⠀
1回表、1番渡邉翔太(近大新宮・4)が遊内野安打により出塁する。相手の失策、3番米田大祐(智辯学園・3)の犠打により無死2.3塁とする。4番岡本尊(報徳学園・3)の左適時二塁打で2点を先制する。
1回裏、2番打者に四球で出塁を許す。続く3番打者の右中間適時二塁打により1点を追加される。
2回裏、先頭の6番打者に左二塁打を許す。続く7番打者が失策により出し、その間に1点を返され2-2の同点となる。
3回裏、南樹希(八尾・2)がマウンドにあがる。一死1.2塁から5番打者の中越え適時二塁打で2点を追加される。続く6番打者に失策で出塁を許し、その間に1点を追加される。4回表、8番大谷哉斗(智辯学園・3)が四球で出塁、盗塁を決め一死2塁とする。1番渡邉翔太の左安打、2番澤田拓磨(金光大阪・3)の四球で二死満塁とし、続く3番米田大祐が押し出しの四球を選び1点を返す。
6回表、8番大谷哉斗、9番宮川叶亜(報徳学園・2)の連続四球、1番渡邉翔太の犠打により一死2.3塁とする。2番澤田拓磨の中適時打で1点を返す。続く 3番米田大祐の左適時打により1点を追加し5-5の同点とする。
6回裏、5回からマウンドにあがった三田大知(近大新宮・4)が9番打者に左安打を浴び、失策も絡み無死2塁とする。2番打者に勝ち越しの右中間適時三塁打を許し、1点を追加される。3番打者の左犠打によりもう1点許し、5-7とする。
7回表、粘りの攻撃で相手の失策により1点を返す。
8回表、代打嶋﨑大河(八尾・4)が死球で出塁し、二死2塁と得点のチャンスをつくるもあと1本が出ず、無得点。
7.8回と平岡颯人(報徳学園・3)が気迫の投球で無失点に抑える。
9回表 宮川叶亜が四球で出するも、渡邉翔太の併打で試合が終了し、敗北した。
⠀


⠀⠀
接戦の末に敗れ、4回生は今試合で引退となりました。
日頃より温かく力強いご支援・ご声援をいただき、心より感謝申し上げます。
新たな体制のもと、全日出場・優勝を目指し、先輩方の想いを継いで日々精進してまいります。これからも変わらぬ応援をいただけますと幸いです🍀* ゚
⠀





4回生の皆さん
大学野球生活本当にお疲れさまでした。
チームを力強くけん引してくださっただけでなく、後輩たちにも温かく接してくださるその優しさ、そしてメリハリを持って野球に取り組む姿勢は、私たちにとって大きな支えとなり、多くのことを学ばさせていただきました。
もっと先輩方と一緒に野球を続けたかったという思いで胸いっぱいです。
今後も何らかの形で後輩たちに関わっていただけると、心から嬉しく思います。
益々のご活躍をお祈りしています🪄⭐︎