
ニュース


今年度も応援ありがとうございました
今季のリーグ戦は終了いたしました。応援ありがとうございました。リーグ戦の順位でございます。1位 大阪経済大学 9勝1敗2位 和歌山大学 7勝3敗3位 甲南大学 7勝3敗4位 近畿大学 5勝5敗5位 兵庫県立大 1勝9敗6位 神戸...

秋季リーグ戦勝敗表 10月9日時点
近大甲南大経兵県外大和大勝負分近大 ××○ ○○ ○○520甲南○ × ○○ ○ ○× ×530大経○○ × ○○ ○○610兵県× ××× ×× ×070外大× ×× ×× ×○ × 170和大× ○ ○×○ ○ ○ 520

10月度スケジュール

合宿最終日
本日は合宿最終日でした。最終日も紅白戦を行いました。リーグ戦にむけたアピールの場で結果を残したものも残せなかったものもいましたが、課題を克服した選手も多かったように見えました。また、合宿最後の練習はベースランニング対決を行いました。この4日...

合宿3日目午後の部
午前の練習、昼食をはさんで午後の練習はバッティングマシンで紅白戦を実施しました。また、紅白戦敗者チームはPPの罰ゲームがあり、試合後にPPのタイム切りを行いました。とてもHARDであったと思います、お疲れさまでした。明日は合宿最終日です。こ...

合宿3日目 午前の部
本日は合宿3日目です。本日は朝から自主練習ノックバッティングを行っております。投手陣はノックの間にPP階段ダッシュ坂道ダッシュなど一時間半ほど足腰のトレーニングを行いました。午後からもバッティングから始まります。明日も紅白戦を予定しているの...

夏合宿2日目
合宿2日目は天気が持ち直し、球場管理者の方々のグラウンド管理により、グラウンドにて練習を行うことができました。球場管理者の方々本当にありがとうございます。さて、本日の練習は自主練習ノック紅白戦バッティング自主練習を行いました。個々の課題も見...

夏合宿開始
8月29日~9月1日の4日間の夏合宿が開始致しました。しかし、生憎の天気で本日は室内練習場にて練習を行いました。約6時間、バッティングや自主練習を中心に汗を流し、合宿2日目以降に備えました。日程8月29日~9月1日於 田辺スポーツセンター

9月度スケジュール

8月度スケジュール

8月度スケジュール

二次予選トーナメント決勝敗退、清瀬杯へ
近大は以前行われた一次トーナメントを突破したため二次予選トーナメントに進出した。勝ち進めば、全国大会である文部科学杯の出場権をつかめる大会である。【1回戦】5/29二次予選初戦はVS関西大学人間健康科学部。11-5で勝利を収めた。【準決勝】...

リーグ戦3位&一次予選トーナメント突破
本校は、春季リーグ戦にて 7勝 3敗 で三位という結果に終わりました。

近大準硬とは
近畿大学体育会準硬式野球部では、新入部員を募集しています。現在、我々は近畿六大学準硬式野球連盟に所属しています。ここ数年全日本選手権に出場し、今年はBEST8という結果を残すことができました。新チーム結成後は先輩方が達成できなかったBEST...