試合結果 練習試合 vs摂南大学 3月8日(木)に寝屋川第一野球場に於いて摂南大学と練習試合を1試合行いました。結果は以下の通りで、9-1で勝ちました。①TEAM123456789R HE摂 南0010000001 9 2近 大00330012×9181 2018.03.09 試合結果
試合結果 練習試合 vs京都産業大学 3月2日(金)に太陽ヶ丘第一野球場に於いて京都産業大学と練習試合を2試合行いました。 結果は以下の通りで、①1-0で勝ち ②15-4で勝ちでございます。 2018.03.08 試合結果
試合結果 練習試合 vs同志社大学 2月26日(月)に同志社大学グラウンドに於いて練習試合を2試合行いました。結果は以下の通りで、①4-4引き分け②1-7負けでございます。①TEAM123456789RHE同志社000210010482近 大000200200471②TEA... 2018.02.28 試合結果
試合結果 練習試合 vs大阪大谷大学 2月23日(金)に富田林バッファローズスタジアムに於いて大阪大谷大学と練習試合を行った結果、12-2で近畿大学が勝ちました。TEAM123456789RHE大谷大020000000264近 大30022023×12150 2018.02.26 試合結果
試合結果 平成30年度 春季合宿 平成30年2月16日から22日まで鹿児島県で春季合宿を行いました。今回は、加世田総合運動公園の球場を使用させてもらい、さんぱるへ宿泊させて頂きました。全員が大きな怪我もなく、充実した日々を過ごすことができました。これも私たちに携わってくださ... 2018.02.26 試合結果
試合結果 2017年度秋季リーグ戦第7節VS大阪経済大学 本日、大阪経済大学との一戦がございました。先日の雪辱・・・とはならずながらも、7-7で引き分けました。TN123456789R大阪経済大学000100427近畿大学103100207 2017.04.06 試合結果
試合結果 2017年度秋季リーグ戦第6節VS甲南大学 本日は第一試合で甲南大学との二度目の対戦です。結果は第一戦同様勝利を収めました。近畿大学3-1甲南大学TN123456789R甲南大学0010000001近畿大学1000011003 2017.03.25 試合結果
試合結果 リーグ戦第4節VS甲南大学 10月12日 於 久宝寺緑地 甲南大学との落とせない一戦。4節の雨天遅延により最終節にこの試合が持ち越された。試合は序盤から点の取り合いとなる。初回、先行の本校が先制点をあげる。1番黒岩が四球で出塁し、2番奥村が送りバントに成功。3番の主将竹村がレフトにタイムリー二塁打... 2016.10.13 試合結果
試合結果 リーグ戦第10節VS大阪経済大学(10月11日 於舞洲ベースボールスタジアム) 前回中盤からの失点で6-10で敗北を喫した大阪経済大学との試合大経大は初回から小刻みに得点する。初回から犠牲フライ、4、5回にはそれぞれタイムリーで本校は3点ビハインド。しかし、5回裏、下位打線が奮起。6番喜多村の二塁打を皮切りに、7番三谷... 2016.10.11 試合結果
試合結果 リーグ戦第9節vs甲南大学 10月6日 於 明石トーカロ球場 雨天により今季初めての甲南大学との一戦。序盤から流れをつかんだのは甲南大学。初回からクリーンアップで2点先制され、2回にも1点加点された。4回には2点、5回には6点加点され、5回0-11のコールド負けとなった。次戦は10月11日の3試合目に... 2016.10.09 試合結果
試合結果 リーグ戦第8節vs兵庫県立大学神戸校 10月5日 於尼崎ベイコムスタジアム 先制したのは兵庫県立大学。3回に2点を先制された。しかし、4回には6番三谷の犠牲フライ、5回には相手エラー、6回には途中出場の9番佐藤のレフト前安打でそれぞれ1得点ずつ挙げ逆転した。また、8回には6連打で6連打で6点とり、結果9-2で8回コ... 2016.10.09 試合結果
試合結果 リーグ戦第7節vs神戸市外国語大学 10月3日 於尼崎ベイコムスタジアム 第1戦では、コールド勝ちを収めたが今節は...?序盤から本校の打線が爆発する。相手投手が制球定まらない中、ヒット、四球などで初回に3点、2回に6点とり、2回終了時点で9-0と大きくリードする。4回には4連打を浴び、2点は返されたものの、7回... 2016.10.09 試合結果
試合結果 リーグ戦第6節vs和歌山大学 9月26日 於 明石トーカロ球場 3回までは両チーム共にランナーはだすものの得点を奪えずであったが、7番高橋がセンターに2点タイムリーを放ち先制した。しかし、和歌山大学も三連打などで即同点に。一方、本校は6回にビックイニングを作る。三谷、喜多村、高橋の三連打など6安打の猛攻... 2016.10.09 試合結果
試合結果 リーグ戦第5節vs大阪経済大学 9月24日 最近1年で負け越しており、清瀬杯でも苦杯をなめさせられた相手の大阪経済大学との一戦。先制点は大阪経済大学が挙げるが、直後の2回、南、喜多村がヒットでチャンスメイクし、バッテリーミスが重なり得点。その後、1番黒岩が左中間を破るタイムリーを放ち... 2016.10.09 試合結果
試合結果 リーグ戦第2節vs神戸市外国語大学 9月15日 於 明石トーカロ球場 初回は無得点であったが、2回に3安打を固めて2得点、3回には黒岩の3塁打を含む4安打とファーボールなどで一挙7得点、4回には投手の橋本のタイムリーで1点を追加した。投手橋本は5回被安打2の無失点と好投。結果10-0の5回コールド勝利で秋季リ... 2016.10.09 試合結果
試合結果 秋季リーグ戦第1節vs兵庫県立大学神戸校 9月12日 於 久宝寺緑地球場 3回に1年生の5番喜多村が先制のセンター前ヒットで二点を先制する。4回は無得点であったが、打者12人の猛攻で一挙8得点!!投げては三木が5イニング散発の3安打無失点で勝ち投手となった。結果は10-0で白星スタートとなりました。次戦からも応援... 2016.10.09 試合結果